株式会社ストロングジャパンホールディングス 三瓶 健太郎
教育で世界をつなぐ

事業内容
セブ島語学学校事業 [CBEA]
留学エージェント事業 [留学比較Style]
BPO・コールセンター事業
外国人人材育成・紹介事業
海外インフラ整備コンサルティング事業
海外不動産賃貸事業
通信サービスおよび固定回線事業
Web制作および動画制作事業
インターネット・SNS広告運用代行事業
ここが他社と違う!
2年に一度の間隔で、世界中に教育機関を設立して参ります。教育機関としての括りを取り払い、現地のニーズに見合った、語学学校、フリースクール、職業訓練校、日本語学校、様々な形で社会に貢献致します。
生まれた環境や生活環境にとらわれることなく、望む方々に対して、教育に対するハードルを最大限下げる努力を続けます。直近では、マルタ、セルビア、ジョージア、インドへの進出を計画しています。
会社情報
会社概要
2017年4月 (平成29年)留学エージェント事業をフィリピンにて創業
2022年12月(令和4年) グループ資本金を4,500万円に増資
従業員数 グループ全体 103名
≪東京本社≫東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル3階
会社設立経緯
大学卒業後、国内で不動産ディベロッパー、総合商社、外資系金融で勤務。
どの仕事もイメージとは違って長続きせず、「これはもう海外で働くしかない!」と思ったのを機に、フィリピン・セブ島へ渡る。
セブでは日系英語学校へ転職し、留学カウンセリング業務や現場マネジメントに従事したのち、最終的には留学エージェント事業を社内で立ち上げ、語学留学の斡旋業務にも携わる。
更に転職を重ね、コールセンター、コンタクトセンターおよびオンライン英会話スクールの立ち上げを経験。
2017年にセブでの経験を活かし、CebuCebu Study(現:留学比較Style)を立ち上げ、20代で海外起業。現在は、様々な事業を統括する株式会社ストロングジャパンホールディングスを設立し、国内外で積極的に事業拠点を展開中。
会社詳細はこちらを
プロフィール
国内外で学校法人(英語学校・日本語学校)、留学エージェント、コールセンター、不動産仲介、人材育成、転職支援、通信サービス、Web制作やWeb広告運用などの事業を多角的に展開中
繋がりたい業種
同業他社様(情報交換やアライアンス提携など)
三瓶役員と繋がりたい方はこちら