株式会社RABITON 金田 仁二郎
写真・アルバムのデジタル化サービス

事業内容
自宅にある写真・アルバムをデジタル化して、スマホやPCは勿論、大きなテレビでスライドショーとして楽しむサービスです。
ここが他社と違う!
自社の広大な敷地・倉庫を活用したデジタル化後の預かり・廃棄・供養サービス。
・AI補正・白黒写真のカラー化
会社情報
会社概要
設立:1975年
資本金:4000万円
従業員数:8名(まんてん録事業)
住所:兵庫県西脇市中畑町
会社設立経緯
本事業は町おこしの一環として2021年度から開始した新規事業です。株式会社RABITONは創業50年の歴史があり、現在では東京・大阪で医薬品開発関連の事業を展開しています。兵庫県西脇市は創業の地であり、広大な敷地と多くの倉庫を所有しておりますが、10年以上放置した状態でした。過疎化が深刻な状況を迎えるなか、少しでも地元に雇用を生むために新規事業を立ち上げました。
会社詳細はこちらを
プロフィール
1969年生まれ
ロンドン大学:地質環境学部卒
医薬品開発・飲食関係・運送事業など幅広い事業運営に関わってきました。
繋がりたい業種
写真が一般家庭に広がり始めてから50年が経過しました。デジタルカメラに代わるまでの約40年間に普及した紙の写真が各家庭に5000枚あるといわれています。
その写真をデジタル化することを希望されているのは主にシニア層です。
介護関係や終活などシニアを対象にされている企業様と繋がりを持ちたいと願っております。
金田取締役と繋がりたい方はこちら